2015年1月5日

NEXUS 7 (2012) root化済み 最新5.0.2 へ手動システムアップデート→Root化 (Macでの作業)


NEXUS7(2012)も5.0 Lolipopのアプデの仲間入りしました。
5.0ではWifi接続の不安定とメモリー暴走の不具合が報告されており、NEXUS7(2013)はOSのアプデ(2013版は5.0.1)が早々に行われました。

NEXUS7(2012)の昨年末に最新5.0.2のファクトリーイメージが公開され、Macにて手動で最新Lolipop 5.0.2 にシステムアップデートを行います。

5.0のMac環境下手動アプデ方法はこちらの過去記事を参考にしてください。

5.0アプデ方法(過去記事):
http://voodooman-smartq5.blogspot.jp/2014/11/nexus-7-2012-root-50-lolipoproot-mac.html

5.0時はKitkatからのアプデなので面倒ですが、5.0導入済みなら5.0.2のアプデは簡単です。

【注意】
root化によってメーカーの補償は一切きかなくなります。
操作の単純ミスでも文鎮化してしまう危険があるので実行は自己責任でお願いします。 
ここで記載した内容で問題が起きても当方は一切の責任を負いません。

何度もいいますが、当方特にスペシャリストでもないので、ここに記載した内容を実行して、ファイルが開きません。コマンド入力しても何も起こりません。端末が起動しません。等の対応、返信、一切行いませんし全ての責任を負いません。全ては実行した人の自己責任といたします。

--ファイルの準備--

■ File 1. 
NEXUS7(2012)用の5.0.2ファクトリーイメージを用意。
  コード名「nakasi」でVer.は「5.0.2 (LRX22G)」
  ファイル名は「nakasi-lrx22g-factory-2291c36b.tgz

ファクトリーイメージはここから:
https://developers.google.com/android/nexus/images#nakasi

■ File 2. 
最新TWRPリカバリーのイメージを用意。
  NEXUS7(2012)用のTWRPリカバリーイメージが必要です。
  grouperと言う末尾のある物で「openrecovery-twrp-2.8.3.0-grouper.img
  ※2015.01.05現在での最新版は2.8.3.0

NEXUS7(2012)用TWRPイメージはここから:
http://techerrata.com/browse/twrp2/grouper

■ File 3. 
最新SuperSUのZip形式ファイルを用意。
  TWRPリカバリーからZipファイルで直接インストールします。
  ※2015.01.05時点で2.40

Update SUのZipはこちらから:
http://download.chainfire.eu/641/SuperSU/UPDATE-SuperSU-v2.40.zip


--用意したファイルの下準備--

■ STEP 1. 
SuperSU最新zipファイル「UPDATE-SuperSU-v2.40.zip」を、NEXUS7端末の保存領域直下に保存

■ STEP 2. 
MacのAndroid SDKでPATHを通した場所に下記ファイル群を配置。

SDKのPATH環境はここでは以下とする。
/Users/ご自分のフォルダ/android-sdk-macosx/sdk/platform-tools

「platform-tools」フォルダに
ファクトリーイメージの「nakasi-lrx22g-factory-2291c36b.tgz」を解凍後、「nakasi-lrx22g」フォルダー内になる「image-nakasi-lrx22g.zip」を解凍。
解凍して出来た「image-nakasi-lrx22g」フォルダ内にある以下の2ファイル

boot.img
system.img

をSDK環境下「platform-tools」に保存。

■ STEP 3. 
最新TWRP「openrecovery-twrp-2.8.3.0-grouper.img」をSDK環境下「platform-tools」に保存。


--Macのターミナルコマンドで実行--

■ STEP 1.
Macのアプリフォルダからユーティリティ内にある「ターミナル」を起動。
NEXUS7をUSBデバックモードでUSB接続。

■ STEP 2.
コマンドラインを入力して実行します。
コマンドライン実行後のスクリーンショットはこちら


コマンドが何処から発動しているのか確認の為以下コマンドを入力。

pwd

ユーザーフォルダー直下からだと思うので、SDKのPATHを通したフォルダまで移動。
以下コマンドを入力

cd /Users/ご自分のフォルダ/android-sdk-macosx/sdk/platform-tools

platform-toolsフォルダから実行している事を確認していよいよNEXUS7にファイルを書き込みしていきます。

NEXUS7の接続確認の為以下コマンドを入力

adb devices

シリアル番号と共に xxxxxxxxxxxxxxxxxx device と表示されます。

NEXUS7をFASTBOOTモードにするためブートローダーを起動します。

adb reboot bootloader

NEXUS7の画面にお腹の開いたドロイド君が表示されて、画面右下の赤文字が「FASTBOOT MODE」になっている事を確認します。

5.0.2のブートイメージをフラッシュします。

fastboot flash boot boot.img

finishedがでて終了。

次に旧システム領域を削除します。

fastboot erase system

finishedが出て終了。

次に5.0.2の最新システムイメージをフラッシュします。

fastboot flash system system.img

少し時間かかります。
finishedが出るまで辛抱してください。
finishedがでて完了です。

次にTWRPリカバリをフラッシュします。

fastboot flash recovery openrecovery-twrp-2.8.3.0-grouper.img

finishedで完了。
ターミナルでの作業は終わりです。


--TWRPリカバリで実行--

■ STEP 1.
NEXUS7はまだFASTBOOTモードになってドロイド君のお腹が開いている画面のままだと思います。

右上の「START」とかあるのをボリュームキーを使用して「Recovery Mode」を選択して電源ボタンを押すと、先ほど書き込んだTWRPリカバリーが起動します。

■ STEP 2.
TWRPが起動したら「Install」をクリックして、SD直下の「UPDATE-SuperSU-v2.40.zip」を選択。
画面一番したのswipeボタンをスワイプしてSupereSUとSUバイナリーを本体に導入。
その後、System Rebootで本体を再起動します。

--NEXUS7 システム再起動後--

本体再起動すると4つの色玉がぐるぐる回るNEXUS7 5.0.2 の起動画面が出て、その後インストールしてあったアプリの最適化アップデートが行われます。

無事アプデが終わるとNEXUS7 (2012)で最新 5.0.2 が起動します。
SuperSUもSUバイナリーも入っているのでルート化完了していると思います。

以上、Macで NEXUS7(2012) 5.0.1アプデでルート化出来ます。






0 件のコメント:

コメントを投稿